🛡️ 教育と社会の安全を守る──

危機管理は「もしものための備え」から、「未来の信頼」へ。
JEMAAは、教育・経営・社会活動に関わるすべての方へ、
“本当に使える危機対応力”を証明する【独自認定資格制度】と【専門家サポート付き会員制度】をご提供します。

🎓 危機管理対策技士 認定制度

✅ 取得のメリット

  • 「危機に強い人材」であることを証明する公式資格
  • 教育機関・福祉施設・企業・店舗など、現場で活かせる実践的知識
  • 有事の対応から平時の備え・防犯・反社対応まで網羅
  • 名刺・パンフレット・ホームページで認定ロゴ使用OK

🔶 認定までの流れ

  1. 認定講座受講(オンライン/集合研修形式)
  2. 認定テスト受験
  3. 危機管理対策技能士認定証発行
  4. 危機管理対策ステッカー配布(希望者)

🏅 上位資格:特別危機管理対策技能士

🔷 特別学科修了+実務経験1年以上で昇格

  • 複雑なトラブル/行政連携対応の知識を習得
  • 危機管理体制構築やコンサルティングも可能
  • 教育機関や法人の「顧問的立場」として活躍できる

🏫 このような方におすすめです

  • 学校法人や施設の責任者
  • 学童・保育所・福祉施設の運営者
  • 中小企業経営者や店舗オーナー
  • 自治体関係者・地域防犯活動者
  • 教育系コンサルタント/研修講師

📈 資格+会員制度は「差別化」と「信頼力」を生み出す武器です

  • 実績より「証明」が求められる時代に
  • 他社との提携・自治体案件の獲得にも
  • 名刺に“JEMAA認定”の肩書を

📩 お申込み・ご相談はこちらから

▶ [認定講座のお申込みフォーム]
▶ [会員制度の詳細資料を請求する]
▶ [まずはZoomで無料オリエンテーション(30分)]


📌 よくある質問(FAQ)

Q. 無資格でも会員になれますか?
→ はい、可能です。ただし「危機管理対策技能士」取得者は優遇制度があります。

Q. 法人での加入は可能ですか?
→ はい、法人名義でもご契約いただけます。ご希望に応じて担当者変更も対応します。

Q. 相談内容は秘密にされますか?
→ もちろんです。守秘義務契約のもとで対応いたします。


🔐 安心は、備える人によって守られる。

JEMAA認定 × プロによる支援=真の危機管理
今すぐ、あなたの組織を「守れる体制」に。